Bang & Olufsen BeoLab 17 - User Guide Manuale d'uso
Pagina 17

日本語
BeoLab 17 スピーカーはワイヤレスでも、背面に隠
されたケーブルを使用してもセットアップ可能です。
スピーカーを本ガイドおよびアクセサリーに付属の
ガイドに従って正しく設置、接続するようにしてく
ださい。設置に関して販売店に問い合わせることも
可能です。
1
スピーカーをお好みに合わせて設置します。
このとき、例えばスタンドやブラケットに付属
のガイドには 1 種類の設置方法しか記載されてい
ない場合がありますが、実際のセットアップに合わ
せて調整します。
2
BeoLab 17 スピーカー 2 台にお持ちの AV 機
器をワイヤレスで接続するか、ワイヤレスサラ
ウンドサウンドシステムを構築します。ワイヤレス
送信機、AV機器、スピーカーを接続する方法につ
いて詳細は、BeoLab Transmitter 1などのワイヤレ
ス送信機に付属のガイドをご覧ください。
3
接 続 例。有線セットアップをする場合は、
Power Link、Toslink
TM
、またはライン入力ケ
ーブルを使用してスピーカーとAV機器を接続しま
す。TosLink ケーブルを使用する場合は、図のよう
なデイジーチェーンセットアップにする必要があり
ます。Power Link ケーブルでも可能です。TosLink ケー
ブルは半径 30 mm 以上は曲げないでください。音響
性能に乱れが生じるおそれがあります。
4
スピーカーを取り扱う際には、スピーカーに
傷をつけないように柔らかい布などを敷いて
からその上に置いてください。
5
図のようにケーブルを接続します。スタンド、
ブラケット、エンドキャップ、またはベースに
付属の指示に従ってケーブルを引き回します。
RESET:ボタンを数秒長押しして、ワイヤレススピー
カーのワイヤレス設定をリセットします。ステータス
インジケーターが素早く緑色に点滅します。スピーカー
が連携モードに入っており、ワイヤレス Power Link
送信機と接続待ちの状態です。
SERVICE:修理時にのみ使用します。
6
壁沿いにあるか、コーナー、またはフリー位
置などスピーカーの設置位置に応じてポジショ
ンスイッチ(POS.)を設定します。壁の位置は、スピ
ーカーの壁に最も近い端から壁面まで最大 15 cmま
で計測されます。
7
有線セットアップの場合、視聴ポジションに
対するスピーカーの設置位置に応じてロール
スイッチ(ROLE)を左(LEFT)または右(RIGHT)に
設定します。ワイヤレスセットアップの場合、ロール
スイッチは常にワイヤレス(WIRELESS)にセットして
おきます。
8
正しく設置するためにフロントカバーとエンド
キャップを確認することを忘れないでください。
9
製品ステータスおよびワイヤレスインジケー
ター:
– 赤(点灯):スピーカーをコンセントにつなげたとき、
スイッチがオフになったとき、またはリセット後再
起動するときにインジケーターが数秒間赤点灯
します。
– 緑(点灯):スピーカーのスイッチがオンになった
ときにインジケーターが数秒間緑点灯します。
– 緑(点滅):ソフトウェア更新中で、スピーカーか
らの再生ができません。コンセントを抜かないで
ください。
– 緑(高速点滅):セットアップ内にワイヤレス
Power Link 送信機がある場合は、スピーカーが
連携モードとなり、ワイヤレス Power Link 送信機
への接続待ち状態となっています。
– オレンジ(低速点滅):製品が過熱状態のため、
一時的にシャットダウンします。
– オレンジ(高速点滅):エラーが発生しました。ス
ピーカーをコンセントから抜き、再度接続します。
ワイヤレス Power Link 送信機がある場合はネット
ワーク接続をリセットします。問題が解決されない
場合、Bang & Olufsen 販売店にご連絡ください。
クリーニング
ホコリなどは、乾いた柔らかい布で拭き取ってくだ
さい。油汚れやしつこい汚れは、台所用の中性洗剤
を少量水に混ぜ、柔らかな布を使って拭き取ってく
ださい。
スピーカーのどの部分にも、アルコールやその他の
溶剤は絶対に使用しないでください。
17